![]() |
![]() |
---|---|
施工前 | 施工後 |
![]() |
![]() |
施工後 | 施工後 |
![]() |
![]() |
施工前 | 施工後 |
![]() |
![]() |
施工後 | 施工後 |
![]() |
![]() |
施工前 | 施工後 |
お客様 | 稲城市I様邸 |
---|---|
施工内容 | 外壁、屋根塗装工事及び屋根工事(カバー工法) |
施工ポイント
外壁は下見板のため2液溶剤系のシリコン塗料を使用。
下見板は節穴が多く見られ、蜂が入り巣を作ったりしてしまうということで、丁寧なケレン作業後
穴をふさぎ、木部専用下塗り塗布後ファインSiを2回塗りで仕上げました。
屋根はスレート部分は遮熱シリコン塗料を塗装し、トタン屋根部分について以前の塗膜が何層にも塗り重なっており
さびも著しく発生していたため、ジンカリウム鋼板屋根材のディプロマットのカバー工法で施工させていただきました。
また破風板の傷みも著しく、こちらもガルバリウム鋼板でカバーしました。
雨樋から一部漏水がみられましたので、2階部分の雨樋の交換も行いました。