ブログ

調布市G.Sマンション外壁塗装工事/付帯部塗装作業

SHINSEIの前野です。

調布市G.Sマンションでは外壁塗装作業が完了し、付帯部の塗装作業を行っております。

錆止め(赤い部分)は外壁塗装前に塗布を行いましたので、上塗りの色を塗装していきます。

上の写真は鉄骨階段の手すりを刷毛で塗っているところになります。

付帯部は細かい部分を塗装する作業が多いので、刷毛とローラーを併用して作業を行っております。

鉄部の塗装は、モルタルなどの一般的な外壁材と比べて、耐久性が短く、サビが発生すると塗装してある鉄部にまで一気に広がるほか、鉄自体の強度も弱めてしまうため注意が必要です。

また錆止め塗料は、下地に対する密着力や錆の抑制効果は優れているものの、紫外線に対し非常に弱いため、それに対する保護のため上塗り塗料を塗ります。

今回はシャッターの塗装なんかも行っております。

ここ何日か雨が続いておりますが、こちらの現場のように屋根がある場合には、工事に入らせていただく場合がございます( ^ω^ )

 

 

この記事を書いた人

前野 健
海外旅行が趣味な前野です!稲城市と府中市を拠点にご対応しております!塗り替えのご相談からお見積りはお気軽にお問い合わせ下さい!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)